メリットとデメリット

Last-modified: Thu, 09 Apr 2015 10:30:41 JST (3315d)
Top > メリットとデメリット

メリット Edit

動作が軽い。 Edit

曲を再生したままシーケンスや音源、エフェクトを抜き差ししてもストレスがない。
Ableton Liveと同じ感覚で他のDAWを操作すると、ちょっとしたモタリを感じることもしばしば。

実験が容易 Edit

セッションビューを利用すれば、リズムやフレーズの組合せをいろいろ試すための手間がほとんどない。

ReWireスレーブとして利用可能 Edit

すでに他のDAWを使っているなら、今までの環境にAbleton Liveを組み込むことができる。

ツール選択不要なピアノロール Edit

ノートを打ち込むときにペンツールに持ち替えたりする必要ない。これが意外と便利。

リサンプリング Edit

トラックのリサンプリングをするための手間が少ない。

デメリット Edit

他のDAWに比べると割高 Edit

Standardが$449、全部入りのSuiteは$749と、他のDAWと比較すると割高ではある。

譜面エディタがない Edit

譜面エディタが欲しい場合は他のDAWを使うか、FinaleやSibeliusなどの浄譜ソフトを使うしかない。
Max for Liveデバイスとして配布されているものもあるらしい。

ピッチ補正機能がない Edit

Auto-TuneやMelodyneを別途購入する必要がある。

細かいデータの打ち込みができない Edit

リストエディタに当たる機能がないので、正確な数値を打ち込むことはできない。

テイク管理がない Edit

オーディオデータが配置されている場所に録音すると、テイクが作られずに上書きされる。
セッションビューをやりくりすればテイクを管理することも可能だが、ちょっと一手間。